
江戸崎の歴史を物語る由緒ある史跡や寺社が、江戸崎まちなかの中央から800m範囲内に多数現存します。 その中で主な八カ所をご紹介します。
(4)瑞祥院と(5)金比羅神社(6)五百羅漢(羅漢山)※イラスト左はひょうたん池(瑞祥院)

瑞祥院(ずいしょういん)は臨済宗の寺院で、文和元年(1352)、足利尊氏の開基により創建されたと伝えられています...
えどさき笑遊館
電話: 029(892)2117
開館時間 AM9:00 〜 PM5:00【月曜定休】
〒300-0504 茨城県稲敷市江戸崎甲2711
江戸崎の歴史を物語る由緒ある史跡や寺社が、江戸崎まちなかの中央から800m範囲内に多数現存します。 その中で主な八カ所をご紹介します。
瑞祥院(ずいしょういん)は臨済宗の寺院で、文和元年(1352)、足利尊氏の開基により創建されたと伝えられています...